【フロントランジ】膝・股関節の複合トレーニング④
2025年8月27日
皆さんこんにちは。理学療法士の柳原です。
8月も終盤になってきましたが暑さは10月くらいまでまだまだ続きそうですね。
今週久しぶりに外でランニングをしたら暑さですぐにバテてしまいました。最近はウォーキングも日中はショッピングモールなどが推奨されてきていますよね。暑さに慣れていない方がいきなり屋外で運動を始めてしまうと危険なため工夫が必要ですね。
さて、今回はフロントランジをご紹介いたします。スポーツをされる方はもちろん、階段の動作にも近いため最近階段が上りづらくなってきたという方にもおすすめです。
【フロントランジ】
①大股で前方に足を踏み出します。(最初は肩幅くらいでも大丈夫です。)
②踏み出した方の足に体重を乗せ、膝が90°程度曲がるところまで重心を落とします。
③地面を踏ん張り最初の立ち位置まで戻ります。
これを10-20回程度を1セットとして行います。
*注意点
つま先が正面を向くように足をつきます。膝が前に出過ぎると負担がかかるためつま先の上くらいを目安にしましょう。
また足を前に出す時、踏ん張って戻る時は腰を反らさないようにしましょう。ふらついてしまう方は壁やテーブルに手をついてもらっても構いません。