【悪い姿勢】反り腰

〒111-0041 東京都台東区元浅草4-7−22

  • お問い合せ
  • 03-3841-2121

【悪い姿勢】反り腰

皆さんこんにちは。理学療法士の柳原です。

ようやく過ごしやすい気候になってきましたね。最近、朝晩は冷たい風が吹いていて気持ちがいいので外でランニングをしています。皆さんも気分転換にウォーキングやランニング、サイクリングなどいかがでしょうか!

今回ご紹介するのは反り腰の姿勢です。反り腰で悩む方は非常に多いかと思います。反り腰とはどんな姿勢で、どんなところに気をつけたら良いのか知っていただけると嬉しいです!

【反り腰の姿勢】

写真のように腰が反った姿勢になります。医学的には人体の腰椎は元々伸展(後ろに反る)していますが、それが強まってしまっている状態です。この姿勢が続くと腰部や前ももに負担がかかるため腰痛や膝痛などに繋がることもあります。

※姿勢改善のポイント

・おへそが下を向かず正面を向くようにする

・腹部に力を入れる

・腰ではなく胸を張るようにする

・前もものストレッチを行う

間違った姿勢が続かないように30分に一回程度意識するようにしましょう。