【動画あり】太ももの筋力トレーニング
2025年1月27日
皆さんこんにちは。理学療法士の柳原です。
毎日寒い日が続いていますね。私はスキーが出来る季節ということで、冬が好きです。毎年友人とスキーやスノボに行くのを楽しみに過ごしています。皆さんはウインタースポーツはされますか?
今回はクアドセッティングという太ももの筋力トレーニングをご紹介いたします。太ももの内側の筋肉になるのですが、この筋肉が弱いと膝を痛める原因になってしまいます。一般の方からスポーツをされる方まで必須の筋肉になるので是非チャレンジしてみて下さい。
【クアドセッティング】
①膝の下にタオルを入れます。
②太ももの内側の筋肉の収縮を感じながら、膝を伸ばしてタオルを潰すように力を入れます。この時膝のお皿が真っ直ぐ自分の方に引き上がってくるとgoodです。
③力を入れて、リラックスしてを10回ほど繰り返します。
◎この運動は、膝が腫れていても痛みが悪化しなければ行うことが出来ます。膝まわりの循環が良くなり腫れを軽減する効果も期待できます。
*注意点
足首や脛などに力が入らないようにしましょう。
反対の太ももの筋肉と比べながら実施するとなお良いでしょう。